製造業のDXを3Dで実現する : 3Dデジタルツインが拓く未来

Bibliographic Information

製造業のDXを3Dで実現する : 3Dデジタルツインが拓く未来

鳥谷浩志著

幻冬舎メディアコンサルティング , 幻冬舎 (発売), 2021.7

Title Transcription

セイゾウギョウ ノ DX オ 3D デ ジツゲン スル : 3D デジタル ツイン ガ ヒラク ミライ

Available at  / 6 libraries

Note

2020年8月~2021年5月にMONOistで掲載されたものに加筆・修正したもの

Description and Table of Contents

Description

製造業DXの本質。それは設計情報の流れを創ること。日本の3D研究とその活用に長年携わってきた著者が、日本ならではの製造業の強みを生かしたDXを提言する一冊。

Table of Contents

  • 第1章 不確実性の時代を生き抜くためのダイナミック・ケイパビリティ
  • 第2章 日本の製造業の強みを活かしたDXとは?
  • 第3章 デジタル擦り合わせ力を高める
  • 第4章 設計の3DデジタルツインをDXの原動力に変える
  • 第5章 3Dデジタルツイン再考
  • 第6章 新たな年に変革を問う
  • 第7章 現地現物を設計に活かす
  • 第8章 現地現物のデジタル化でDXを促進する
  • 第9章 「V字モデル」開発を土台にDXを考える
  • 第10章 DXの起点となる3Dデジタルツインを完成させる
  • 第11章 超軽量3DのXVLはいかにして3Dデジタルツインに進化したのか?

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC0989437X
  • ISBN
    • 9784344935518
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    188p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top