次はどう動く? : バスケットボール脳を鍛えるプレー問題集

Author(s)

Bibliographic Information

次はどう動く? : バスケットボール脳を鍛えるプレー問題集

安齋竜三, 小谷究著

(辰巳実用books)

辰巳出版, 2021.10

Title Transcription

ツギ ワ ドウ ウゴク : バスケットボールノウ オ キタエル プレー モンダイシュウ

Available at  / 18 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 1on1でどう動く?(ショットの成功率が最も高くなる位置はどこでしょうか?;図の位置からショットを放った場合、2ポイントショットの成功率は45%、3ポイントショットの成功率は35%です。どちらのショットを放つのが望ましいでしょうか ほか)
  • 第2章 1on1vsチームディフェンス(ディフェンスがベタ付きで守ってきた場合にオフェンスはどんなプレーを選択すべきでしょうか;ボールマン3によりよい状況で1on1をさせるために、オフボールマン1と4は何をすべきでしょうか ほか)
  • 第3章 ピック&ロールでどう動く?(どのマッチアップでも1on1からの得点機会の創出が困難な場合、どのようなオフェンスを選択すべきでしょうか;スクリーナー5の狙いどおりにピックスクリーンをセットさせないためにマッチアップするディフェンス5はどうすべきでしょうか ほか)
  • 第4章 ピック&ロールvsチームディフェンス(ピック&ロールにオーバー&ヘッジで対応した際、ヘッジするタイミングでスクリーナーがダイブした場合にディフェンスはどうすべきでしょうか;スクリーナーのダイブに対してオフボールマンのディフェンスがタグした場合にどう動くことが有効でしょうか ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top