意傳普救録 2巻

Author(s)

Bibliographic Information

意傳普救録 2巻

玄朔集 ; 櫟菴壽泉 [注]

[書写者不明], [天正年間]

  • 乾集
  • 坤集

Manuscript Text

Other Title

普救録

Title Transcription

イデン フキュウロク

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

写本

題簽の書名: 普救録

小口書: 普

[跋]に「京國東井朔公山以此集見示予 ... 故予竊勘之粗條補其闕敢弗備于佗唯欲助自己之廢忘耳 時也天正龍集庚辰冬日南至粋竹庵下末第櫟菴壽泉書之」とあり

原奥書に「斯乾坤之兩巻姪孫玄朔於道三抄録書中拾集之目号意傳普救録然而同学之櫟齋詳看具考之刻為後学加頭書誠全予之救恤挾志者也/天正九辛巳年梅月良辰 翆竹菴盍静翁道三」とあり

巻末に「引援書傳」を付す

乾集: 勤學篇第1, 診候篇第2, 醫法篇第3, 辨劑篇第4, 察證篇第5. 坤集: 辨治篇第6, 婦人篇第7, 小兒篇第8, 養生篇第9

題簽による巻冊次表示: 上, 下

毎半葉2段12行注文双行

頭注あり

朱点, 朱引, 朱筆書き入れあり

四周単辺有界料紙を使用

拠天正8(1580)櫟菴壽泉跋天正9(1581)菴盍静翁道三奥書本写し

印記: 「古周」(壺形印), 「弘前醫官澁江氏蔵書記」, 「之鳥山房」(渋江抽斎), 「森氏」(森立之), 「鶚軒所獲」, 「鶚軒文庫」(土肥慶蔵)

虫損あり

Details

  • NCID
    BC10024105
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [書写地不明]
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    26.2×21.5cm
Page Top