10歳からの「美術の歴史」 : 世界・日本の巨匠と名作がわかる本

書誌事項

10歳からの「美術の歴史」 : 世界・日本の巨匠と名作がわかる本

下濱晶子監修

(まなぶっく)

メイツユニバーサルコンテンツ, 2020.11

タイトル別名

10歳からの美術の歴史 : 世界・日本の巨匠と名作がわかる本

タイトル読み

10サイ カラ ノ ビジュツ ノ レキシ : セカイ ニホン ノ キョショウ ト メイサク ガ ワカル ホン

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p4-7

参考文献: p128

内容説明・目次

内容説明

中世を彩る宗教画、イタリアに花開くルネサンス、フランスの印象派、世界大戦前後の名作まで、巨匠たちの人柄や功績とともに歴史をたどってやさしく解説。

目次

  • 古代・中世の美術
  • 近世の美術—ルネサンス
  • 近世の美術—バロック美術、ロココ美術
  • 近代の美術—新古典主義、ロマン主義、写実主義
  • 近代の美術—印象派、象徴主義、アール・ヌーヴォー
  • 現代の美術—20世紀美術
  • 日本の美術

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC10032238
  • ISBN
    • 9784780423891
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    128p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ