「問いをつくり出す力」を育てる算数の授業開発13の視点 : 教材研究教材開発授業展開
著者
書誌事項
「問いをつくり出す力」を育てる算数の授業開発13の視点 : 教材研究教材開発授業展開
東洋館出版社, 2021.3
- タイトル別名
-
問いをつくり出す力を育てる算数の授業開発13の視点 : 教材研究・教材開発・授業展開
- タイトル読み
-
トイ オ ツクリダス チカラ オ ソダテル サンスウ ノ ジュギョウ カイハツ 13 ノ シテン : キョウザイ ケンキュウ キョウザイ カイハツ ジュギョウ テンカイ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全4件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
めあての提示だけでは子どもの学びは主体的にならない!問う力を引き出し子どもがつくり出す算数授業へ!
目次
- 序章 子どもに問いがなければ主体性は生まれない(「めあて」を提示すれば子どもは主体的になるのか;子どもの問いがなければ主体的になる瞬間は生まれない ほか)
- 第1章 子どもに問いをもたせる教材研究の4つのポイント(教科書教材のねらいを探る;1時間単位ではなく単元単位で捉える ほか)
- 第2章 子どもが自然と問い出す教材に仕込む5つのギャップ(友だちの考えとのズレ;教科書と子どものズレ ほか)
- 第3章 子どもの問いを引き出す授業展開の4つのアプローチ(真偽を問う;同じと思わせる ほか)
- 終章 授業開発のレベルを上げるステップ(井の中の蛙になっていないか;授業展開の具体的イメージをもつ ほか)
「BOOKデータベース」 より