近代的知性の迷妄 : 心情の美徳の喪失

書誌事項

近代的知性の迷妄 : 心情の美徳の喪失

矢島杜夫著

(論文・評論集 / 矢島杜夫著, 続(文芸篇))

御茶の水書房, 2021.9

タイトル読み

キンダイテキ チセイ ノ メイモウ : シンジョウ ノ ビトク ノ ソウシツ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • パスカル考
  • ポール・ヴァレリー
  • ベルクソン
  • 近代的知性の迷妄と心情の美徳の喪失
  • ドストエフスキーと宗教

内容説明・目次

内容説明

今日、知性は直接物に触れずに、ますます実在の世界から離れて迷妄に陥り、人々の心を結びつける心情は失われようとしている。本書は、知性の重荷に潰されようとしている心情の世界に光を当てようとするものである。

目次

  • 第1章 パスカル考(パスカルの方法—「繊細の精神」と「幾何学的精神」;心情・情念 ほか)
  • 第2章 ポール・ヴァレリー—文明批評を中心に(ヴァレリーの文明批評;精神の危機 ほか)
  • 第3章 ベルクソン—精神(心)と身体(物)(序—物心二元論の克服;脳と精神 ほか)
  • 第4章 近代的知性の迷妄と心情の美徳の喪失(時間と空間;心と身体 ほか)
  • 第5章 ドストエフスキーと宗教—「理知の世界」と「心情の世界」との葛藤(『罪と罰』;『白痴』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ