書誌事項

聖徳太子十七憲法

潮音註

戸嶋惣兵衛, 寛文10 [1670]

タイトル別名

太子憲法

十七憲法註

聖徳太子十七憲法註

憲法註

タイトル読み

ショウトク タイシ ジュウシチ ケンポウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

序の書名: 太子憲法

巻末の書名: 十七憲法註

書題簽の書名: 聖徳太子十七憲法註

版心の書名: 憲法註

四周双辺無界, 内匡廓: 21.0×15.1cm

五つ目綴

刊記に「宗歴主」と書き入れあり

片仮名交じり文

口絵 (墨印) あり

保存状態: 虫損中

掲載目録: 京都大学蔵 大惣本目録 第二分冊 : http://hdl.handle.net/2433/204363

大惣本目録記述: 32475 聖徳太子十七憲法註 (シヤウトタタイシジフシチケンパフチユウ) 大1冊「濃州大慈山小松禪寺比丘潮音註」・自序 寛文10 (1670) 序・刊 江戸 戸嶋惣兵衛 (室町三丁目) ※上記書名は墨書題簽による。本文内題「聖徳太子十七憲法」, 末尾内題「十七憲法註」, 序題「太子憲法」。表紙に「律」(朱), 「□千十一番」・「柳」(墨) の小札あり。1-26シ24 や千壱番 10銭

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC10280091
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    江戸
  • ページ数/冊数
    45丁
  • 大きさ
    26.4×18.0cm
ページトップへ