書誌事項

思考の持久力

齋藤孝著

扶桑社, 2021.10

タイトル読み

シコウ ノ ジキュウリョク

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:巻末

内容説明・目次

内容説明

一生使える「思考のフォーム」で未知の時代を賢く生き抜け!思考の達人が「先入観」を捨て「多角的」に考える方法を伝授!不用意な失言、ハラスメント、差別を予防し偏見や決めつけをしない「思慮深い人」になる。

目次

  • 第1部 理論編 立ち止まらずに考え続ける(「常識」をアップデートし続ける;常識のアップデートを妨げる「思考停止」;「思考のフォーム」を身につける)
  • 第2部 実践編 「思考の持久力」トレーニング(守るべきは秩序か自由か?;行為の善悪はどこで決まるか?;「文化の多様性」をどこまで尊重できるか?;「自分にとって大切なもの」は何か?;配慮すべきなのは多数派か少数派か? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC10307165
  • ISBN
    • 9784594088828
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    197p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ