コボルドのボードゲームデザイン

著者

書誌事項

コボルドのボードゲームデザイン

マイク・セリンカー編・著 ; 安田均, 笠井道子訳

グループSNE , 新紀元社(発売), 2021.6

タイトル別名

コボルドのボードゲームデザイン : 海外トップデザイナーたちがボードゲームデザインの秘訣を明かす

The kobold guide to board game design

タイトル読み

コボルド ノ ボード ゲーム デザイン

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(c2011)の翻訳

発売元変更(書苑新社(2019.12))の刊行

内容説明・目次

内容説明

ボードゲームを作りたい!でもどうやって?その疑問に答えるべく、世界的に有名なゲームを手がけてきたデザイナーやディベロッパー、テスターや販売者が数々のエッセイを寄稿。ボードゲームのデザインについて、「コンセプト」「デザイン」「ディベロップメント」「プレゼンテーション」の4つのパートに分けて解説。誰が読んでも(ザコモンスター代表のコボルドでも!)おもしろくて役に立つ秘訣がここにある!

目次

  • 1 コンセプト(ゲームはルールじゃない;もっとゲームを遊ぼう ほか)
  • 2 デザイン(私のゲームの作り方;直観的なデザイン ほか)
  • 3 ディベロップメント(『ドミニオン』のディベロップ—“ゲームのディベロップメント”とは;幾何級数的に考えよう—バランスの取りづらいコレクタブル・ゲームの難しさ ほか)
  • 4 プレゼンテーション(試作品の驚くべき過ち;試作品についてきみが常に知りたいと思っていることすべて(でもコワくて聞けないこと) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC1031431X
  • ISBN
    • 9784775319406
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    [神戸],東京
  • ページ数/冊数
    295p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ