書誌事項

大島紬の源流を探る

西之園君子著

南方新社, 2021.9

タイトル読み

オオシマツムギ ノ ゲンリュウ オ サグル

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p71-74

内容説明・目次

内容説明

1975年、国の伝統的工芸品第一号として指定された大島紬。外来織物文化と在来織物文化が同化、残存する世界で最も精巧緻密な大島紬は、何時、何処から来て、どう進化したのか、明らかにする。

目次

  • 第1章 大島紬の源流を探る(奄美大島の概要;奄美大島の歴史と大島紬の変遷;大島紬の特徴;要約)
  • 第2章 大島紬の織りなす洋装ライフスタイル—大島紬の洋装作品一覧(幼年期 ママとお揃いの子供服;青年期 ヤングカジュアルウエア;壮年期 キャリア・ビジネスウエア;高齢期 シニア・シルバーウエア;人生の特別な日の装い フォーマルドレス)
  • 第3章 作品のパターンメーキングの製図(作品のパターンメーキング)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC10419588
  • ISBN
    • 9784861244544
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    鹿児島
  • ページ数/冊数
    119p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ