當流雲のかけはし 5巻

書誌事項

當流雲のかけはし 5巻

[柳心著]

柏原屋与市, [江戸中期]

  • 巻1
  • 巻2
  • 巻3
  • 巻4
  • 巻5

タイトル別名

當流雲のかけ橋

雲のかけ橋

雲のかけはし

繪入雲のかけ橋

繪入くものかけ橋

絵入雲のかけ橋

繪入くもの梯

戀のかけはし

雲農かけ橋 : 繪入

久裳の可希橋 : 繪入

雲の閑計橋 : 絵入

くもの梯 : 繪入

雲の可遣橋 : 絵入

タイトル読み

トウリュウ コイ ノ カケハシ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

巻目の書名: 當流雲のかけ橋

巻1の巻尾の書名: 雲のかけ橋

巻2,4-5の巻尾の書名: 雲のかけはし

題簽の書名: 繪入雲のかけ橋, 繪入くものかけ橋, 絵入雲のかけ橋, 繪入くもの梯(「繪入」,「絵入」は角書)

版心の書名: 戀のかけはし

責任表示は『日本古典籍総合目録データベース』による

刊記に「大坂順慶町心斎橋筋 柏原屋与市板」とあり

四周単辺無界12行、白口無魚尾. 内匡郭: 20.6×15.2cm

飛び丁あり

印記: 「其中書屋」

巻4の裏見返しに「此本何方へ参り候も御覧之上早々御返し被下之様奉願候」と墨書あり

帙入

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC10556341
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大坂
  • ページ数/冊数
    5冊
  • 大きさ
    26.2×18.5cm
ページトップへ