書誌事項

古事記傳 44巻目録3巻坿三大考

本居宣長謹撰

永樂屋東四郎, 天保15 [1844]

  • 目録上
  • 目録中
  • 目録下
  • 1之卷
  • 2之卷
  • 3之卷
  • 4之卷
  • 5之卷
  • 6之卷
  • 7之卷
  • 8之卷
  • 9之卷
  • 10之卷
  • 11之卷
  • 12之卷
  • 13之卷
  • 14之卷
  • 15之卷
  • 16之卷
  • 17之卷
  • 17附巻
  • 18之卷
  • 19之卷
  • 20之卷
  • 21之卷
  • 22之卷
  • 23之卷
  • 24之卷
  • 25之卷
  • 26之卷
  • 27之卷
  • 28之卷
  • 29之卷
  • 30之卷
  • 31之卷
  • 32之卷
  • 33之卷
  • 34之卷
  • 35之卷
  • 36之卷
  • 37之卷
  • 38之卷
  • 39之卷
  • 40之卷
  • 41之卷
  • 42之卷
  • 43之卷
  • 44之卷

タイトル読み

コジキデン

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 京都大学 附属図書館

    目録上5-05||コ||4||132768, 目録中5-05||コ||4||132768A, 目録下5-05||コ||4||132768B, 1之卷5-05||コ||4||132768C, 2之卷5-05||コ||4||132768D, 3之卷5-05||コ||4||232768E, 4之卷5-05||コ||4||232768F, 5之卷5-05||コ||4||232768G, 6之卷5-05||コ||4||232768H, 7之卷5-05||コ||4||232768I, 8之卷5-05||コ||4||332768J, 9之卷5-05||コ||4||332768K, 10之卷5-05||コ||4||332768L, 11之卷5-05||コ||4||332768M, 12之卷5-05||コ||4||332768N, 13之卷5-05||コ||4||432768O, 14之卷5-05||コ||4||432768P, 15之卷5-05||コ||4||432768Q, 16之卷5-05||コ||4||432768R, 17之卷5-05||コ||4||432768S, 17附巻5-05||コ||4||432768T, 18之卷5-05||コ||4||532768U, 19之卷5-05||コ||4||532768V, 20之卷5-05||コ||4||532768W, 21之卷5-05||コ||4||532768X, 22之卷5-05||コ||4||632768Y, 23之卷5-05||コ||4||632768Z, 24之卷5-05||コ||4||632768a, 25之卷5-05||コ||4||632768b, 26之卷5-05||コ||4||632768c, 27之卷5-05||コ||4||732768d, 28之卷5-05||コ||4||732768e, 29之卷5-05||コ||4||732768f, 30之卷5-05||コ||4||732768g, 31之卷5-05||コ||4||732768h, 32之卷5-05||コ||4||832768i, 33之卷5-05||コ||4||832768j, 34之卷5-05||コ||4||832768k, 35之卷5-05||コ||4||832768l, 36之卷5-05||コ||4||832768m, 37之卷5-05||コ||4||932768n, 38之卷5-05||コ||4||932768o, 39之卷5-05||コ||4||932768p, 40之卷5-05||コ||4||932768q, 41之卷5-05||コ||4||932768r, 42之卷5-05||コ||4||1032768s, 43之卷5-05||コ||4||1032768t, 44之卷5-05||コ||4||1032768u

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刊記に「天保十五年甲辰九月再校 尾州名古屋本町通七丁目 永樂屋東四郎 江戸日本橋通本銀町二丁目 同出店」とあり

目録下の巻末に「文化五年辰正月 鈴之屋藏板」とあり

44之卷の裏表紙見返しに「發行書林」として「須原屋茂兵衞, 山城屋佐兵衞, 岡田屋嘉七 (以上江戸), 河内屋喜兵衞, 河内屋和助 (以上大阪), 風月庄左衞門, 俵屋清兵衞 (以上京都), 永樂屋東四郎 (名古屋)」とあり

四周単辺無界, 内匡廓: 21.0×15.5cm

目録および17附巻の冊次は題簽による

五つ目綴, 10帙入

印記: 「尾張神祇局印」, 「明倫堂書庫記」, 「書林大/尾州名古屋長嶋町五丁目大野屋惣八」, 「書林/愛知縣下名古屋長島町通六丁目江口湖月堂大野屋總太郎」, 「長嶋町五丁目大野屋惣八」

44之卷の巻末に「東壁堂製本畧目録記」あり

平仮名交じり文, 右傍: 片仮名付訓

保存状態: 綴じ糸切れ

掲載目録: 京都大学蔵 大惣本目録 第二分冊 : http://hdl.handle.net/2433/204363

大惣本目録記述: 32768 古事記傳 (コジキデン) 目録上・中・下・一~四十四・「三大考古事記傳十七附巻」 大10帙48冊 本居宣長著 (目録) 文化5 (1808) 刊, 「鈴乃屋藏板」(本文) 天保15 (1844) 刊, 名古屋 永楽屋東四郎 (本町通七丁目), 江戸 同出店 (日本橋通本銀町二丁目) (これ以外の「發行書林」), 江戸 須原屋茂兵衛 (日本橋通壹丁目)・山城屋佐兵衛 (日本橋通二丁目)・岡田屋嘉七 (芝神明前), 大阪 河内屋喜兵衛 (心齋橋筋北久太郎町)・河内屋和助 (心齋橋筋安土町南江入), 京 風月庄左衛門 (二条通衣ノ棚角)・俵屋清兵衛 (麸屋町通姉小路上ル) ※最終冊末に「東壁堂製本畧目録記」あり。「尾張神祇局印」あり。5-05コ4 大惣番号札剥落 13円

収録内容

  • 17附巻: 三大考 / 服部中庸 [著]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC10667080
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    名古屋 ; 江戸
  • ページ数/冊数
    48冊
  • 大きさ
    26.0×18.3-26.7×18.4cm
ページトップへ