教育DXで「未来の教室」をつくろう : GIGAスクール構想で「学校」は生まれ変われるか
著者
書誌事項
教育DXで「未来の教室」をつくろう : GIGAスクール構想で「学校」は生まれ変われるか
学陽書房, 2021.11
- タイトル別名
-
教育DXで未来の教室をつくろう : GIGAスクール構想で学校は生まれ変われるか
「未来の教室」をつくろう : 教育DXで
- タイトル読み
-
キョウイク DX デ「ミライ ノ キョウシツ」オ ツクロウ : GIGA スクール コウソウ デ「ガッコウ」ワ ウマレカワレルカ
大学図書館所蔵 全124件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「未来の教室」は「誰もがそれぞれ満足できる」「ホンモノの課題から始まる」子どもがワクワクと学べる新しい学習環境のこと。それを実現する「教育DX」の具体的なビジョンがこの1冊でわかる!
目次
- 序章 “1人1台端末”GIGAスクール構想の上に、どんな「未来の教室」を創るか
- 第1章 なぜいま、日本の教育は変わる必要があるのか—「未来の創り手」たちの「当事者意識」を削らず、磨くために
- 第2章 「未来の教室」の基本構造はこうなる—「スマホ的な構造」をした「誰もがそれぞれ満足できる」学校
- 第3章 「学びの自律化・個別最適化」がはじまる—ヒントは「パーソナルトレーニング」と「当事者研究」にある
- 第4章 「学びの探究化・STEAM化」がワクワクを生む—「ホンモノの課題」から始まる「いいシゴトをする」学びへ
- 第5章 サード・プレイスという「未来の教室」—「夢中になる」を正当化してくれる、「本当の居場所」が必要だ
- 終章 2025年、どんな「未来の教室」を創りますか?—「高信頼性組織」であり、「いいとこ取りの組み合わせ」が可能な場に
「BOOKデータベース」 より