書誌事項

ヌマヌマ : はまったら抜けだせない現代ロシア小説傑作選

沼野充義, 沼野恭子編訳

河出書房新社, 2021.10

タイトル別名

Антология самои крутой современной русской прозы

タイトル読み

ヌマヌマ : ハマッタラ ヌケダセナイ ゲンダイ ロシア ショウセツ ケッサクセン

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 空のかなたの坊や = The boy beyond the sky / ニーナ・サドゥール [著] ; 沼野恭子訳
  • バックベルトの付いたコート = The half-belt overcoat / ミハイル・シーシキン [著] ; 沼野恭子訳
  • 庭の経験 = Experience of a garden / マリーナ・ヴィシネヴェツカヤ [著] ; 沼野恭子訳
  • 聖夜のサイバーパンク、あるいは「クリスマスの夜-117.DIR」 = Xmas cyberpunk, or, Christmas night-117. DIR / ヴィクトル・ペレーヴィン [著] ; 沼野充義訳
  • 超特急「ロシアの弾丸」 = The Russian bullet / オリガ・スラヴニコワ [著] ; 沼野恭子訳
  • ロザンナ = Rozanna / エドワルド・リモーノフ [著] ; 沼野充義訳
  • おばあさん、スズメバチ、スイカ = Grandmother, wasps, watermelon / ザハール・プリレーピン [著] ; 沼野恭子訳
  • 霧の中から月が出た = The moon came out / タチヤーナ・トルスタヤ [著] ; 沼野恭子訳
  • 馬鹿と暮らして = Life with an idiot / ヴィクトル・エロフェーエフ [著] ; 沼野充義訳
  • 刺青 = Tattoo / エヴゲーニイ・グリシコヴェツ [著] ; 沼野恭子訳
  • 赤いキャビアのサンドイッチ = Red caviar sandwiches / アサール・エッペリ [著] ; 沼野充義訳
  • トロヤの空の眺め = View of the sky above Troy / アンドレイ・ビートフ [著] ; 沼野充義訳

内容説明・目次

内容説明

英雄ガガーリンの母が“地球の心臓部”に突き進む「空のかなたの坊や」、厳格な校長だった母の思い出を抒情豊かに綴る「バックベルトの付いたコート」、ロシアの大都市を麻痺させたコンピュータ・ウィルスをめぐる数奇な物語「聖夜のサイバーパンク、あるいは『クリスマスの夜—117.DIR』」、“ロシア文学史上もっとも汚い言葉で書かれた小説”と称される型破りな「ロザンナ」、孤独な女教師の追憶を流れるような文体で活写する「霧の中から月が出た」、ある知識人が罰として引き取ることになった“レーニン”が大暴れする「馬鹿と暮らして」、モスクワのバラックを舞台に悪臭と官能が入り混じる「赤いキャビアのサンドイッチ」、謎の作家が体験する鏡の中の世界を描く「トロヤの空の眺め」など、すべてがユニークかつオリジナルな12の物語。現代ロシアの多様な魅力を映しだすいまだかつてない「沼」アンソロジー。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC10725697
  • ISBN
    • 9784309208404
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    rus
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    339p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ