60代の論語 : 人生を豊かにする100の言葉

書誌事項

60代の論語 : 人生を豊かにする100の言葉

齋藤孝 [著]

(祥伝社新書, 646)

祥伝社, 2021.11

タイトル読み

60ダイ ノ ロンゴ : ジンセイ オ ユタカ ニ スル 100 ノ コトバ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

海竜社 2013年刊の加筆・修正

内容説明・目次

内容説明

六十歳の坂を過ぎるころ、これまで登ってきた人生の道が途絶えてしまったようで戸惑う人も多いだろう。六十代は、長年勤めた会社をリタイアしたり、健康や老後の生活に対する不安が芽生える時期である。しかし、新しい骨太な人生を再構築するうえで、この時に『論語』を読み返すことは重要だと著者は言う。「人生百年時代」といわれる今、『論語』を自分の人生に重ね合わせながら読むことで、向上心をもって教養を高めていく楽しみや、社会に貢献しながら自分と次世代をつなぐ生き方が見えてくる。不安を乗り越え、より豊かな人生をつくる『論語』の教えを紹介しよう。

目次

  • 1章 学びが頭と心を柔らかくする
  • 2章 一つの価値観を貫く
  • 3章 敬愛される年配者になる
  • 4章 次世代を導く
  • 5章 「君子」を目指す
  • 付章 人生をより豊かにする『論語』のことばプラス50

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC10726849
  • ISBN
    • 9784396116460
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ