認知症は怖くない : アナロジー思考「例えば思考」で認知症対応

著者

    • 河津, 充男 カワズ, ミツオ

書誌事項

認知症は怖くない : アナロジー思考「例えば思考」で認知症対応

河津充男著

櫂歌書房, 2021.10 , 星雲社(発売)

タイトル読み

ニンチショウ ワ コワクナイ : アナロジー シコウ タトエバ シコウ デ ニンチショウ タイオウ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

なぜ今まで心理学が使われなかったのか?認知症対応の事例と考え方。

目次

  • 第1章 事例集 代表的な認知症状態とその対応方法(認知症状・心の佇まい)
  • 第2章 心理学から見た認知症(認知症と心理学;認知症対応にあたって ほか)
  • 第3章 認知症は風邪のようなもの(症状が出なければいい;自立と自律について ほか)
  • 第4章 最善な認知症状対応を行う環境とは?(認知症対応の前提として;環境を整える ほか)
  • 第5章 高齢者メンタルケアリスト(講習での指導;高齢者メンタルケアリスト講習のご案内)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC10727692
  • ISBN
    • 9784434296475
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    福岡,[東京]
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ