担保物権
Author(s)
Bibliographic Information
担保物権
(有斐閣ストゥディア, . 民法||ミンポウ ; 3)
有斐閣, 2021.11
- Other Title
-
Civil law
- Title Transcription
-
タンポ ブッケン
Access to Electronic Resource 2 items
Available at 151 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修: 山本敬三
Description and Table of Contents
Description
民法の条文を数えてみよう。1000条を超えている。枝番号まで用意されている—。本書は、この条文の海を迷わず航海するための海図です。いまどこを学んでいるのかを知り、ときには深く潜って楽しみながら民法の海を超えていく。それを叶えることが、ストゥディア民法全7巻の使命です。
Table of Contents
- 担保物権とは何か
- 担保物権の種類—抵当権を中心に
- 抵当権の設定、効力の範囲
- 物上代位制度
- 抵当権の実行前の効力1—抵当権と第三取得者・抵当権と賃借人
- 抵当権の実行前の効力2—抵当権侵害
- 抵当権の実行前の効力3—抵当権の処分
- 抵当権の実行1—優先弁済権の実現・共同抵当
- 抵当権の実行2—法定地上権
- 抵当権の消滅・根抵当
- 質権
- 留置権
- 先取特権
- 譲渡担保
- 所有権留保
- 仮登記担保
by "BOOK database"