書誌事項

家でみつかるマーク

(マークで学ぶSDGs / 蟹江憲史監修)

ほるぷ出版, 2020.12

タイトル別名

Sustainable Development Goals

タイトル読み

イエ デ ミツカル マーク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

記述は第2刷 (2021.4) による

内容説明・目次

内容説明

SDGsという言葉を聞いたことはありますか?今、世界中が協力している、「だれも置き去りにしない」世界をつくる目標のことです。世界には、さまざまな問題をかかえ、困っている人々がいます。人々を守ることは、地球の環境を守ることにもつながります。自分ひとりでは達成できると思えないような目標も、子どもから大人まで、たくさんの人やモノ、しくみと、直接的・間接的につながることで、だれでも実現できるのです。この巻では、家でみつけられる、さまざまなモノについているマークを紹介しています。そのマークには、それぞれ、いろんな意味やメッセージがこめられています。マークをヒントに、そのモノとSDGsとのつながりを考えてみましょう。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ