親が認知症かなと思ったら読む本
Author(s)
Bibliographic Information
親が認知症かなと思ったら読む本
(祥伝社黄金文庫, [Gわ4-8])
祥伝社, 2021.11
- Other Title
-
先生!親がボケたみたいなんですけど…
- Title Transcription
-
オヤ ガ ニンチショウ カナ ト オモッタラ ヨム ホン
Available at / 4 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「先生!親がボケたみたいなんですけど…」(2018年刊)の改題,加筆修正
叢書番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
認知症は、老化に伴う自然現象です。絶望する必要はありません。互いに不幸にならないために子どもが知っておきたい39のこと。
Table of Contents
- プロローグ 「あれっ、親がちょっと変?」と感じたら(なんでも「ボケ」で片づけない!;「認知症」の診断が間違いである可能性 ほか)
- 第1章 そのとき、親には何が起きているのか(脳は加齢でどうなっていくのか;物忘れがはじまったとき… ほか)
- 第2章 「変わりはじめた親」に子どもはどう向き合えばいいのか(「いま現在の親」ときちんと向き合う;親の症状に感情的にならない ほか)
- 第3章 老いた親に機嫌よく生きてもらうために(頭ごなしに否定しない;悲嘆には、まず寄り添ってあげる ほか)
- 第4章 親子関係のフィナーレで後悔しないために(親を家に閉じ込めてはいけない;親が一人暮らしを望んだら ほか)
by "BOOK database"