金持ち社長の経営 : 節税が会社をつぶす

著者

    • 野呂, 泰史 ノロ, ヤスシ

書誌事項

金持ち社長の経営 : 節税が会社をつぶす

野呂泰史著

ぱる出版, 2021.11

タイトル読み

カネモチ シャチョウ ノ ケイエイ : セツゼイ ガ カイシャ オ ツブス

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本気で会社にお金を残そうと思ったら今すぐ“節税”はやめなさい!!売上ばかり追求しても資金増加には繋がらない→売上を上げても手元にキャッシュが残らない経営をしていては、いつまでたっても資金は増えないし、赤字・資金繰り・倒産の不安は増すばかりに!!だから、“資金を軸にした経営”が必要になる。

目次

  • 第1章 税理士の本来の役割とは何か(「企業寿命30年説」は本当か;家計簿をつけ、家計簿を見るという当たり前の習慣がない ほか)
  • 第2章 節税が会社をつぶす(経営はマラソン、「マサカ」に備える;間違った節税〜保険商品を活用した節税 ほか)
  • 第3章 資金を軸にした経営(自己資金がいくらあるかを把握しているか;黒字倒産の原因は運転資金 ほか)
  • 第4章 労働分配率経営で社員が育つ(働き方改革が目指すもの;年功序列は時代錯誤か ほか)
  • 第5章 経営改善事例集(改善事例1 1年で自己資金約1億1500万円の改善;改善事例2 若き二代目社長の資金改善への道 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC11059047
  • ISBN
    • 9784827213010
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ