白川静さんに学ぶ漢字がわかるコロナ時代の二字熟語

書誌事項

白川静さんに学ぶ漢字がわかるコロナ時代の二字熟語

小山鉄郎著

論創社, 2021.11

タイトル読み

シラカワ シズカ サン ニ マナブ カンジ ガ ワカル コロナ ジダイ ノ ニジ ジュクゴ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

漢字の成り立ちの秘密。「逼迫」と「蝙蝠」は繋がっている!「逼迫」の「逼」の「〓」を含む「福」「富」「幅」「副」は「ふくらみ満ちるもの」の意味で繋がる漢字です。「逼迫」とは「丸くふくらんだもの」が迫るように、危難が身に迫ること。新型コロナウイルス感染症の感染源かとも言われる「蝙蝠」の「蝠」も飛ぶ姿が「横に広がっている」動物です。

目次

  • 思想
  • 感染
  • 推進
  • 俳優
  • 親族
  • 学校
  • 逼迫
  • 救急
  • 免疫
  • 医薬
  • 獲得
  • 南北
  • 密集
  • 延期
  • 会合
  • 先見
  • 五輪
  • 神社
  • 世界
  • 出産
  • 尋問
  • 印章
  • 通知
  • 奔走
  • 決断
  • 男女
  • 追加
  • 経緯
  • 罰則
  • 自粛
  • 都市
  • 禍中
  • 明暗
  • 消毒
  • 在宅
  • 勤務
  • 内心
  • 奮起
  • 脱税
  • 政治

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC11107106
  • ISBN
    • 9784846020958
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 89p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ