書誌事項

情報倫理入門

大谷卓史編著 ; 江口聡 [ほか] 共著

アイ・ケイコーポレーション, 2014.9

改訂新版

タイトル読み

ジョウホウ リンリ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

記述は3版(2021.3)による

その他の共著者: 喜多千草, 永崎研宣, 村上祐子, 川口嘉奈子, 坪井雅史, 谷川卓, 吉永敦征, 川口由起子

監修: 土屋俊

文献あり

ページ数の違いにより書誌<BB16926005>とは別書誌とする

内容説明・目次

目次

  • なぜ情報倫理が必要なのか
  • 倫理とは何だろうか
  • コンピューターとインターネットの歴史
  • インターネット上の情報は信頼できるのか
  • インターネットコミュニティー、オフラインコミュニティーとの共通性とインターネットならではの特性
  • ユビキタス社会のプライバシー
  • 監視社会における自由の問題
  • 動画共有サイトにMAD動画を投稿してもよいだろうか
  • 情報公開と機密情報
  • 不正アクセス禁止法は情報セキュリティーを高めるか
  • ネットワーク管理者の倫理
  • 情報技術者の責任
  • グローバル化とインターネット

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC11114112
  • ISBN
    • 9784874923245
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 244p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ