書誌事項

質的心理学研究

無藤隆 [ほか] 編

新曜社, 2002.4

  • 第1号(2002)

タイトル読み

シツテキ シンリガク ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

記述は6刷(2012.6)による

その他の編者: やまだようこ, 麻生武, 南博文, サトウタツヤ

文献: 各論末

各論文に英文要約あり

内容説明・目次

目次

  • 論文(高齢者の在宅介護者の認知的成長段階に関する一考察;いかに非行少年は問題のある人物となるのか?—ある更生保護施設でのソーシャルスキルトレーニングにおける言語的相互行為;生涯発達から見る「軽度」肢体障害者の障害の意味—重度肢体障害者と健常者との狭間のライフストーリーより;生死の境界と「自然・天気・季節」の語り—「仮説継承型ライフストーリー研究」のモデル提示 ほか)
  • BOOK REVIEW(尾見康博・伊藤哲司(編)『心理学におけるフィールド研究の現場』;茂呂雄二(編著)『状況論的アプローチ3—実践のエスノグラフィ』;石黒広昭(編)『AV機器をもってフィールドへ—保育・教育・社会的実践の理解と研究のために』;やまだようこ(編著)『人生を物語る—生成のライフストーリー』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC11116071
  • ISBN
    • 9784788507944
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    171p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ