書誌事項

非平衡系の統計力学

北原和夫著

(岩波基礎物理シリーズ / 長岡洋介, 原康夫編)

岩波書店, 2021.11

新装版

タイトル別名

Nonequilibrium statistical mechanics

非平衡系の統計力学 : 不可逆過程の熱力学からカオスまで

タイトル読み

ヒヘイコウケイ ノ トウケイ リキガク

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

注記

さらに勉強するために: p257-260

内容説明・目次

内容説明

自然現象の大部分は非平衡状態であり、これを記述するには最近に急速な発展をみた非平衡の統計力学が必要である。本書は、この重要な理論の基礎を、不可逆過程の熱力学から説き起こし、拡散現象の理論、分子運動論、緩急過程の理論まで、秩序だててわかりやすく解説する。長く読み継がれる非平衡系の統計力学への入門書。

目次

  • 1 なぜ非平衡か
  • 2 不可逆過程とエントロピー
  • 3 流体方程式
  • 4 拡散現象
  • 5 気体分子運動論
  • 6 相関関数
  • 7 非平衡非線形緩和過程
  • 8 軌道不安定性と不可逆性

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ