書誌事項

三体月の呪い

(角川文庫, く35-14)

KADOKAWA, 2021.11

タイトル別名

遺跡発掘師は笑わない

タイトル読み

サンタイズキ ノ ノロイ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

発掘調査のため和歌山へ赴いた無量。現場から出土した経筒には人形の頭が入っていた。作業員の佐分利亮平はそれを見て青ざめ、無量を家に招く。彼の家に伝わる「安珍清姫」をモチーフにした「道成寺雛」を見た無量はぞっとする。女雛には頭がなかったのだ…。無量は忍や萌絵と共に雛人形の謎を解こうとするが、その矢先、亮平が不審な事故に遭う。背後には佐分利家の言い伝え「死を呼ぶ三体月の呪い」が関係していそうで…?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC11267204
  • ISBN
    • 9784041112328
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    331p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
    ページトップへ