まんがでわかる正義中毒 : 人は、なぜ他人を許せないのか?
Author(s)
Bibliographic Information
まんがでわかる正義中毒 : 人は、なぜ他人を許せないのか?
アスコム, 2021.12
- Other Title
-
正義中毒 : まんがでわかる : 人はなぜ他人を許せないのか
- Title Transcription
-
マンガ デ ワカル セイギ チュウドク : ヒト ワ ナゼ タニン オ ユルセナイ ノカ
Available at / 24 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
本書は、2020年1月に刊行した『人は、なぜ他人を許せないのか?』(アスコム)のエッセンスを、オリジナルまんがで再構成したもの
Description and Table of Contents
Description
SNSいじめ、炎上、ハラスメント、誹謗中傷—他人を許せない人の脳で起きていること。誰かを「傷つける」「傷つけられる」を断ち切るために、怒りや憎しみの感情を手放すヒントを脳科学から学ぶ。
Table of Contents
- 第1章 ネット時代の「正義」—他人をつるし上げる悦び1(SNSが隠れていた争いを「見える化」した;炎上ビジネスに踊らされる正義中毒者たち;正義中毒者は人間の宿命)
- 第2章 ネット時代の「正義」—他人をつるし上げる悦び2(自然災害と閉鎖的環境が日本人の社会性を高めた;人格攻撃と議論の決定的な違い)
- 第3章 なぜ、人は人を許せなくなってしまうのか(人間の脳は、対立するようにできている;正義中毒のエクスタシー;「バイアス」は脳の手抜き;ネット社会は「確証バイアス」を増長させる;加齢が脳を保守化させる)
- 第4章 「正義中毒」から自分を解放する(正義中毒を乗り越えるカギは「メタ認知」;老けない脳をつくるトレーニングと生活習慣;自分にも他人にも「一貫性」を求めない;対立ではなく並列で考える)
by "BOOK database"