車いすの一級建築士が教えるほんとうのバリアフリー建築
Author(s)
Bibliographic Information
車いすの一級建築士が教えるほんとうのバリアフリー建築
講談社エディトリアル, 2021.11
- Other Title
-
ほんとうのバリアフリー建築 : 車いすの一級建築士が教える
- Title Transcription
-
クルマイス ノ イッキュウ ケンチクシ ガ オシエル ホントウ ノ バリアフリー ケンチク
Available at / 80 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
漫画『パーフェクトワールド』のモチーフとなった車いすの一級建築士著者が教える障がい者・高齢者・その家族にも優しい住まい。
Table of Contents
- 第1章 なぜバリアフリーコーディネーターが必要なのか(バリアフリーコーディネーターの役割とは;まずは障がい者・高齢者の「心のバリア」と向き合う ほか)
- 第2章 バリアフリー建築のチェックポイント(玄関—バリアがなくなればもっと外出したくなる;トイレ—「介助・介護のしやすさ」も大事なポイント ほか)
- 第3章 バリアフリー住宅・施設の最新実例集(介護も家事も「がんばり過ぎない」家;3世帯が寄り添い暮らす家 ほか)
- 第4章 車いす建築士が誕生するまで(退院後に気づいた我が家の真価;祖父が教えてくれた建築士としての矜持 ほか)
- 第5章 バリアフリーの「今」と「これから」(退院で途切れる病院との関係;施設建築における最大の課題は「時間」 ほか)
by "BOOK database"