消費税インボイス制度導入の実務 : 登録手続から税額計算、電子インボイスまで

書誌事項

消費税インボイス制度導入の実務 : 登録手続から税額計算、電子インボイスまで

安部和彦著

清文社, 2021.10

タイトル別名

消費税インボイス制度導入の実務 : 登録手続から税額計算電子インボイスまで

タイトル読み

ショウヒゼイ インボイス セイド ドウニュウ ノ ジツム : トウロク テツズキ カラ ゼイガク ケイサン デンシ インボイス マデ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

記述は第2刷 (2021.10) による

内容説明・目次

内容説明

登録申請書様式とその記載例等の手続きから税額計算、今後、急速に普及が進むと予想される電子インボイス制度の解説まで。インボイス発行事業者の登録(適格請求書発行事業者登録)の対応実務を解説。税理士や消費税実務担当者に必読の1冊!

目次

  • 第1章 軽減税率及びインボイス制度の概要
  • 第2章 区分記載請求書等保存方式の実務
  • 第3章 適格請求書発行事業者登録の実務
  • 第4章 適格請求書等保存方式の実務
  • 第5章 適格簡易請求書の実務
  • 第6章 電子インボイスの導入

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ