Bibliographic Information

ドストエフスキーとの対話

井桁貞義, 伊東一郎編 ; 新谷敬三郎 [ほか執筆]

水声社, 2021.11

Title Transcription

ドストエフスキー トノ タイワ

Available at  / 45 libraries

Note

その他の執筆: 井桁貞義, 杉里直人, 坂庭淳史, 上西惠子, 泊野竜一, 齋須直人, 貝澤哉, 高柳聡子, 桜井厚二, 高橋誠一郎, 伊東一郎, 木下豊房

Contents of Works

  • 日本におけるロシア文学 / 新谷敬三郎 [執筆]
  • 大地--聖母--ソフィア / 井桁貞義 [執筆]
  • ドストエフスキーは細部に宿る / 杉里直人 [執筆]
  • タルコフスキーとドストエフスキーの対話 / 坂庭淳史 [執筆]
  • 『罪と罰』における「新しいエルサレム」と「永遠の生命」 / 上西惠子 [執筆]
  • 《大審問官》とオドエフスキー《ベートーヴェンの最後の四重奏曲》比較研究 / 泊野竜一 [執筆]
  • 「西欧とロシア」の問題をめぐる二人の思想家 / 齋須直人 [執筆]
  • 帝政ロシア読書史のなかのドストエフスキー / 貝澤哉 [執筆]
  • ソ連後期のフェミニズム思想とドストエフスキー / 高柳聡子 [執筆]
  • 新聞記事に現れたドストエフスキー / 桜井厚二 [執筆]
  • 堀田善衞のドストエフスキー観 / 高橋誠一郎 [執筆]
  • 「ポリフォニー」小説とは何か / 伊東一郎 [執筆]
  • 「国際ドストエフスキー協会」と日本の「ドストエーフスキイの会」の関係の歴史 / 木下豊房 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

急激な西欧化の矛盾に直面する19世紀ロシアで、ドストエフスキーはどのように書いたのか。同じく近代化を遂げた明治・大正期の日本で、ドストエフスキーはどのように読者の心をとらえ、そして21世紀にいたるまで読みつがれ、研究されてきたのか。13名の執筆者が多角的に論じるドストエフスキー論。

Table of Contents

  • 日本におけるロシア文学
  • 大地‐聖母‐ソフィア
  • ドストエフスキーは細部に宿る—『カラマーゾフの兄弟』を翻訳して
  • タルコフスキーとドストエフスキーの対話—『サクリファイス』と『白痴』
  • 『罪と罰』における「新しいエルサレム」と「永遠の生命」—聖書マテリアルの一貫性
  • “大審問官”とオドエフスキー“ベートーヴェンの最後の四重奏曲”比較研究—対話表現の変遷を中心に
  • 「西欧とロシア」の問題をめぐる二人の思想家—帰一派の思想家コンスタンチン・ゴールボフとドストエフスキー
  • 帝政ロシア読書史のなかのドストエフスキー—「残酷な才能」から国民的作家へ
  • ソ連後期のフェニミズム思想とドストエフスキー
  • 新聞記事に現れたドストエフスキー—明治・大正・昭和・平成〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

Page Top