書誌事項

図解人類の進化 : 猿人から原人、旧人、現生人類へ

斎藤成也 [ほか] 編著

(ブルーバックス, B-2186)

講談社, 2021.11

タイトル別名

絵でわかる人類の進化

人類の進化 : 図解 : 猿人から原人旧人現生人類へ

図解 : 人類の進化 : 猿人から原人、旧人、現生人類へ

タイトル読み

ズカイ ジンルイ ノ シンカ : エンジン カラ ゲンジン キュウジン ゲンセイ ジンルイ エ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編著者: 海部陽介, 米田穣 , 隅山健太

原著『絵でわかる人類の進化』 (講談社, 2009.12) を改訂し新書化したもの

参考文献: p262-263

さくいん: p265-269

内容説明・目次

内容説明

誕生、絶滅、拡散—人類の進化を一冊に凝縮!研究手法の進歩や新たな発見で、多様な人類の系統のどのグループが、世界のどこでどのように進化してきたのか、より詳しくわかってきた。進化の根本であるゲノムDNAの変化を研究する分子進化学、化石骨を中心に研究する古人類学、地層の年代や骨の成分を研究する先史学、形態の進化を遺伝子から調べる発生進化遺伝学のそれぞれの専門家の視点で徹底解説。

目次

  • 第1部 進化のしくみ(進化とは;進化の中心、ゲノムDNA;人類進化の年代を測る;過去の環境変動を探る)
  • 第2部 人類のあゆみ(哺乳類の誕生から霊長類の出現まで;サルからヒトへ〜猿人の登場;原人の進化とユーラシアへの拡散;旧人の出現とネアンデルタール人の謎;現生人類(ホモ・サピエンス)の起源;複雑化する文化〜私たちホモ・サピエンスを理解する ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ