膵臓の病気がわかる本 : 急性膵炎・慢性膵炎・膵のう胞・膵臓がん : イラスト版

書誌事項

膵臓の病気がわかる本 : 急性膵炎・慢性膵炎・膵のう胞・膵臓がん : イラスト版

糸井隆夫監修

(健康ライブラリー : イラスト版)

講談社, 2021.11

タイトル読み

スイゾウ ノ ビョウキ ガ ワカル ホン : キュウセイ スイエン マンセイ スイエン スイノウホウ スイゾウガン : イラストバン

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

良性か、悪性か?進行するとどうなる?膵臓の異変に気づいて“治す”ために最新治療から病後の注意点までを徹底解説!

目次

  • 1 膵臓の働きと病気のサイン(しくみと働き1—強力な消化液「膵液」をつくっている;しくみと働き2—ホルモンをつくり、血糖値を調節している ほか)
  • 2 急性膵炎(急性膵炎とは—膵液によって膵臓がとける「おなかのやけど」;診断・重症度の判定—炎症が広がると命にかかわることも ほか)
  • 3 慢性膵炎(慢性膵炎とは—炎症をくり返すことで膵臓が衰えていく;診断と病期—画像検査や膵機能検査などから診断する ほか)
  • 4 膵のう胞(のう胞とは—膵臓にできる液体の入った袋状の病変;のう胞の治療—種類や性質を見極めて対処する)
  • 5 膵臓がん(膵臓にできる腫瘍—進行するまで症状が現れにくい;神経内分泌腫瘍—ホルモンをつくり出す細胞ががん化する ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC1139747X
  • ISBN
    • 9784065260227
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    98p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ