書誌事項

半藤一利語りつくした戦争と平和

半藤一利 [述]

東京新聞, 2021.11

タイトル別名

語りつくした戦争と平和 : 半藤一利

タイトル読み

ハンドウ カズトシ カタリツクシタ センソウ ト ヘイワ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 保阪正康

収録内容

  • 開戦80年、いま刻みたい言葉 / 瀬口晴義著
  • あの戦争から何を学ぶのか~半藤一利さんの遺言 / 保阪正康述
  • 問い直す戦争忘れてならない教訓 / 半藤一利, 保阪正康述
  • 象徴天皇と平成 / 半藤一利, 保阪正康述
  • 明治150年「薩長史観」を超えて / 半藤一利, 保阪正康述
  • 分断と格差の世界歴史から学ぶものは / 半藤一利, 保阪正康述
  • 施行60年試される憲法 / 半藤一利, 田口ランディ述
  • 「昭和天皇実録」どう読み解く / 半藤一利, 古川隆久述
  • 「令和の平和」親友対談 / 半藤一利, 中西進述
  • 二つの出版社 / 半藤未利子著
  • 半藤さんの言葉を受け継ぐ / 大場司著

内容説明・目次

内容説明

開戦80年、未来への警鐘。日本近現代史の語り部が保阪正康、田口ランディ、古川隆久、中西進と紡いだ平和への願い。新聞紙上で掲載された色褪せない、珠玉の7対談を収録!大事なことはすべて、昭和史に書いてある。

目次

  • 開戦80年、いま刻みたい言葉(瀬口晴義)
  • あの戦争から何を学ぶのか〜半藤一利さんの遺言(保阪正康)
  • 盟友対談 半藤一利with保阪正康
  • 論客対談 半藤一利with田口ランディ・古川隆久・中西進
  • 二つの出版社(半藤未利子)
  • 半藤さんの言葉を受け継ぐ(大場司)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ