汽車旅12カ月
Author(s)
Bibliographic Information
汽車旅12カ月
(河出文庫, [み4-2])
河出書房新社, 2021.12
- : 新装版
- Title Transcription
-
キシャタビ 12カゲツ
Available at / 2 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
2010年刊の新装版
シリーズ番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
車窓の風景は四季折々に装いを変えていく。春先や紅葉シーズンだけではなく、いつ旅に出ても、その時々にしか出会えない景色が車窓から広がる。雪景色を掻き分けていく冬もよし、旅行者が忌み嫌う梅雨だって悪くない。一月から十二月までその月ごとの旅の楽しみ方を記し、『時刻表2万キロ』『最長片道切符の旅』に続けて刊行された、汽車旅のバイブル。
Table of Contents
- 序章 遊びとしての汽車旅
- 1月 汽車旅出初式
- 2月 特急「出雲」と松葉ガニ
- 3月 新幹線16号車16B席と祖谷渓
- 4月 寝台電車と高千穂橋梁
- 5月 食堂車の怪と無人終着駅
- 6月 水蒸気と陸中鵜ノ巣断崖
- 7月 みどりの窓口とサロベツ原野
- 8月 循環急行と只見線全通の日
- 9月 夏の終りとSL列車「やまぐち」号
- 10月 紅葉団体列車と石北トンネル
- 11月 上越線と陰陽の境
- 12月 京都の漬物と九州の老人列車
by "BOOK database"