民族自決運動の比較政治史 : クリミアと沿ドニエストル

Bibliographic Information

民族自決運動の比較政治史 : クリミアと沿ドニエストル

松嵜英也著

晃洋書房, 2021.12

Title Transcription

ミンゾク ジケツ ウンドウ ノ ヒカク セイジシ : クリミア ト エンドニエストル

Available at  / 88 libraries

Note

博士論文「民族少数派の自治と分離の選択をめぐる政治分析 : クリミアと沿ドニエストルの比較研究」(上智大学, 2017年提出) を土台にしたもの

参考文献: p221-248

Contents of Works

  • 民族自決運動の比較政治史
  • 前史:社会主義時代のクリミアと沿ドニエストル
  • クリミア自治共和国の形成
  • 沿ドニエストルの未承認国家化
  • ナショナル・マイノリティの自決要求は独立の願望か?

Description and Table of Contents

Description

自治を求めるナショナル・マイノリティと独立を求めるマイノリティ。両者の違いはなぜ生まれるのだろうか。本書では、民族自決の願望を独立の追求と見なす通説を疑い、クリミアと沿ドニエストルを事例として、自決願望の形成と変化を捉えながら、民族自決運動が分岐するプロセスを描き出す。

Table of Contents

  • 序章 民族自決運動の比較政治史(ナショナル・マイノリティとは;先行研究の検討 ほか)
  • 第1章 前史:社会主義時代のクリミアと沿ドニエストル(ソ連の民族政策;クリミア ほか)
  • 第2章 クリミア自治共和国の形成(地位格上げの萌芽;クリミア州から自治共和国へ ほか)
  • 第3章 沿ドニエストルの未承認国家化(ソヴィエト・モルダヴィアと沿ドニエストルの変動;モルダヴィアにおける2重の秩序変動 ほか)
  • 終章 ナショナル・マイノリティの自決要求は独立の願望か?(クリミアと沿ドニエストルの民族自決運動;民族自決運動の差異を巡る比較分析 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top