トップの資質 : 信長・秀吉・家康に仕えた武将田中吉政から読み解くリーダーシップ論

著者

書誌事項

トップの資質 : 信長・秀吉・家康に仕えた武将田中吉政から読み解くリーダーシップ論

半田隆夫, 箱嶌八郎, 宇野秀史著

梓書院, 2015.2

タイトル別名

トップの資質 : 信長秀吉家康に仕えた武将田中吉政から読み解くリーダーシップ論

タイトル読み

トップ ノ シシツ : ノブナガ・ヒデヨシ・イエヤス ニ ツカエタ ブショウ タナカ ヨシマサ カラ ヨミトク リーダーシップロン

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

おもな参考文献: p264-[265]

記述は第2版 (2015.9)による

内容説明・目次

内容説明

戦国時代を秀吉とともに駆け昇った昇龍は、筑後に“水華の国”を築いた。初代筑後国主田中吉政の生涯とその足跡から、現代に通じる“トップの資質”を読み解く。

目次

  • 第1章 天下人との出会い—企業として生き残る道を探る
  • 第2章 秀吉を支え、戦国時代を駆け昇る—現状分析と問題解決力/諦めず、成功するまでやる/ブランド構築/広告費を惜しまない/常識に囚われない
  • 第3章 秀次の筆頭家老—とことん仕える/手柄は部下に、責任は自分に/いつでも馬謖を斬る/周囲の協力を得る
  • 第4章 吉政の国づくり—現場を重視する/人を活かす/奢れる者久しからず 謙虚さは自信の表れ
  • 第5章 時代を読む力—時代を読む/「仁」「義」「礼」を疎かにしない/トップとしての品格を保つ
  • 第6章 筑後国主—夢を示すこと/デザイン力を養う
  • 第7章 土木の神様—部下のやる気と可能性を引き出す/部下の幸せを追求する/見た目の数字ではなく、質を大切にする/弱音を吐かない、常に強気でいる
  • 余禄 改易、そしてその後の田中氏

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC11626249
  • ISBN
    • 9784870355446
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    福岡
  • ページ数/冊数
    264p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ