写真で読み解く世界の建設機械史 : 蒸気機関誕生から200年

書誌事項

写真で読み解く世界の建設機械史 : 蒸気機関誕生から200年

大川聰著

三樹書房, [2021.12]

[増補2訂版]

タイトル別名

永久保存版

A pictorial history of construction machinery of the world

写真でたどる建設機械200年

世界の建設機械史 : 蒸気機関誕生から200年 : 写真で読み解く

タイトル読み

シャシン デ ヨミトク セカイ ノ ケンセツ キカイシ : ジョウキ キカン タンジョウ カラ 200ネン

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

版表示, 出版年月はジャケットによる

初版のタイトル等: 写真でたどる建設機械200年(日本建設機械化協会 2008年刊)

建設機械に関する年表: p138-147

参考・引用文献: p148-151

内容説明・目次

内容説明

日本のみならず、世界の建設機械の200年超の歴史とその変遷を、貴重な写真を多数収録して解説した決定版。蒸気機関の誕生によって急速な進化を遂げた建設機械。その歴史を詳細にまとめた『写真でたどる 建設機械200年』の内容を全面的に見直し、刊行後の約10年分の情報を追加収録した。

目次

  • はじめに
  • 建設器械の時代 18世紀以前
  • 建設機械の曙 1801〜1850年
  • 蒸気トラクタ発達とスエズ運河工事 1851〜1880年
  • 100年前の世紀末 1881〜1900年
  • クローラの発達史 1860〜1910年
  • 多様なエンジンの実用化とパナマ運河工事 1901〜1910年
  • 日本の建設機械導入と第一次世界大戦 1911〜1920年
  • 建機の多様化と恐慌 1920〜1930年
  • ディーゼルエンジン実用化 1931〜1940年〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ