「型破り」な銀行の新ビジネス戦略 : “みずほ"敗因からの教訓

書誌事項

「型破り」な銀行の新ビジネス戦略 : “みずほ"敗因からの教訓

浪川攻著

ビジネス社, 2021.11

タイトル別名

型破りな銀行の新ビジネス戦略 : みずほ敗因からの教訓

タイトル読み

カタヤブリ ナ ギンコウ ノ シン ビジネス センリャク : ミズホ ハイイン カラ ノ キョウクン

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

メガ・三井住友銀行、地銀・山陰合同銀行、信金・枚方信用金庫。攻める金融の経営トップは何を考えているか。

目次

  • プロローグ ATM(現金自動預け払い機)が消えてなくなる!?
  • 第1章 変貌のチャンスを捨てたスルガ銀行
  • 第2章 「1960年代型モデル」を引きずる業界
  • 第3章 みずほ銀行「システム大障害」・本当の病巣
  • 第4章 東京・池袋、次世代型店舗のホットゾーン
  • 第5章 疾走する三井住友・慎重な三菱UFJ
  • 第6章 山陰の地銀、大阪の信金の型破りな挑戦
  • エピローグ 生き残る条件はアジャイル化

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC11681509
  • ISBN
    • 9784828423371
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ