Bibliographic Information

墨談 3巻

米菴主人述

須原屋伊八, 文化9 [1812]

  • 卷之1
  • 卷之2
  • 卷之3

Other Title

米菴墨談

Title Transcription

ボクダン

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

題簽, 巻之1の見返し, 版心の書名: 米菴墨談

卷之1の見返しに「小山林堂」「雕鐫之記」の墨印あり (魁星印あり)

卷之1: 一齋序に「文化壬申小重陽/愛日樓主佐藤坦題」とあり

卷之1: 五山序に「文化壬申小春上澣 五山池桐孫撰」とあり

卷之1, 卷之2の巻末に「門人 澤徳基, 島親長, 尾惟徳同校」とあり

卷之3の巻末に「門人 澤徳基, 島親長同校 尾惟徳書」「華霞年刻」とあり

卷之3末に米菴先生著述書目あり

刊記に「撥鐙詳説 近刻/八法直解 近刻」とあり

卷之1: 2, 2, 41丁. 卷之2: 34丁. 卷之3: 26, [1]丁

左右双辺有界10行22字 内匡郭: 17.8×11.8cm 双魚尾

卷之1の見返しに「東都書賈 淺草御門外茅町二町目須原屋伊八製本發兌記」の朱印あり

付訓あり。右傍: 片仮名付訓あり

Details

  • NCID
    BC11788648
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    江都
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    22.8×15.1cm
Page Top