慰安婦運動、聖域から広場へ : 韓国最大の支援団体の実像に迫る

書誌事項

慰安婦運動、聖域から広場へ : 韓国最大の支援団体の実像に迫る

沈揆先著 ; 箱田哲也訳

朝日新聞出版, 2022.1

タイトル別名

위안부 운동, 성역에서 광장으로

Comfort women movement, from sanctuary to plaza

慰安婦運動聖域から広場へ : 韓国最大の支援団体の実像に迫る

タイトル読み

イアンフ ウンドウ、セイイキ カラ ヒロバ エ : カンコク サイダイ ノ シエン ダンタイ ノ ジツゾウ ニ セマル

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルはp [14] による

原著 (나남, 2021.2) の一部を省略した日本語版

内容説明・目次

内容説明

“芸は熊がやり、お金は自分で使った”元慰安婦の訴えに、韓国国民が衝撃!韓国を代表するジャーナリストが慰安婦支援団体「正義記憶連帯」による寄付金流用事件に切り込んだ話題作!!

目次

  • 第1章 尹美香・慰安婦・大統領(尹美香事件を書くということ;尹美香事件が含む意味;尹美香と正義連の主張に対して ほか)
  • 第2章 慰安婦合意と和解・癒やし財団(女性家族省の無神経さと破廉恥さ;姜昌一大使の「和解・癒やし財団解散経緯」発言;「慰安婦合意」は積弊なのか。合意検討TF報告書 ほか)
  • 第3章 強制徴用問題と文喜相法案(文喜相法案をどうみるか;文喜相法案の「ダヴィンチコード」;産業遺産情報センターを「第二の靖国神社」にするな)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ