民事裁判ICT化論の歴史的展開
著者
書誌事項
民事裁判ICT化論の歴史的展開
日本評論社, 2021.12
- タイトル別名
-
Historical developments of instrumenting ICT to inclusive civil adjudication in Japan
- タイトル読み
-
ミンジ サイバン ICTカロン ノ レキシテキ テンカイ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
民事裁判ICT化論の歴史的展開
2021.12.
-
民事裁判ICT化論の歴史的展開
大学図書館所蔵 件 / 全56件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
序章末尾に、独立行政法人日本学術振興会令和3年度 (2021年度) 科学研究費補助金 (研究成果公開促進費) の交付を受けることにより刊行が可能となったとの記載あり
収録内容
- 「e-サポート裁判」の基本構想
- 「e-サポート裁判」の展開可能性:2009
- 生まれ変わる民事訴訟
- ロイヤー・テクノロジー
- 民事訴訟とICT化による技術導入
- 民事訴訟とLegal XML
- 21世紀初頭の日本・ドイツ・アメリカにおける民事裁判のICT化
- 21世紀初頭のシンガポールにおける民事裁判のICT化
- 2009年度における「民事裁判のICT化」実証研究の概要とその成果の国際展開に向けて
- 「民事裁判のICT化」に向けた「2009年度実証研究」
- 民事訴訟におけるICTの利用に関するガイドラインの提言と基本的課題
- 国民目線で考える簡易裁判所のICT化
- 誰一人取り残さない「民事訴訟のICT化」に向けて
内容説明・目次
目次
- 日本民事訴訟法学の世界の片隅から「民事裁判のICT化」を見つめて
- 第1編 ICT化の総合俯瞰的基盤—「民事裁判のICT化」論と「e‐サポート裁判」研究
- 第2編 ICT化の制度的基盤—「民事裁判のICT化」とグランド・デザイン研究
- 第3編 ICT化の技術的基盤—「民事裁判のICT化」のための技術研究
- 第4編 ICT化の比較法的基盤—「民事裁判のICT化」に関する法制度比較研究
- 第5編 ICT化の実証的基盤—「民事裁判のICT化」に関する「2009年度実証研究」
- 第6編 ICT化の指針的基盤—「民事裁判のICT化」論とその具体的な展開
- 誰一人取り残さない「民事訴訟のICT化」に向けて
「BOOKデータベース」 より