書誌事項

情報・AIの利活用と紛争予防の法律実務 : 関連裁判例の分析からみる紛争防止策

服部誠 [ほか] 著

民事法研究会, 2022.1

タイトル読み

ジョウホウ AI ノ リカツヨウ ト フンソウ ヨボウ ノ ホウリツ ジツム : カンレン サイバンレイ ノ ブンセキ カラ ミル フンソウ ボウシサク

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 大月雅博, 中村閑, 大西ひとみ

表紙・標題紙に著者事務所名あり

事項索引: p496-498

内容説明・目次

内容説明

データ・AIビジネスでの望ましい契約のあり方、法的紛争の類型とその防止策を理解できる!IoT・ビッグデータ・AIが生成した情報やAI技術などを適切に活用するために、民法、知的財産権、企業秘密、個人情報、独占禁止法等の観点から生じうる法的紛争の種類と防止策を解説!企業の第一線で活躍する実務家が参加した「データの利活用に関わる契約と紛争実務研究会」の成果を織り込み、法務現場で知っておきたい留意点がわかる!

目次

  • 第1章 序章—本書の目的(情報利活用とAI技術の現状;情報利活用、AI技術と各法律のかかわり)
  • 第2章 紛争類型と類型別の紛争予防対策(1)情報利活用編(データに関する契約をめぐる紛争 ほか)
  • 第3章 紛争類型と類型別の紛争予防対策(2)AI編(AI開発契約をめぐる紛争;知的財産権をめぐる紛争 ほか)
  • 第4章 紛争解決機関と手続(訴訟等;仲裁、調停等 ほか)
  • 第5章 まとめにかえて—情報の利活用・AI開発と紛争予防(契約をめぐる紛争の予防;知的財産権をめぐる紛争の予防 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ