モノの経験の教育学 : アート制作から人間形成論へ
著者
書誌事項
モノの経験の教育学 : アート制作から人間形成論へ
東京大学出版会, 2021.12
- タイトル別名
-
Educational perspectives in experiencing the things : from artistic practice to the theories of Bildung
- タイトル読み
-
モノ ノ ケイケン ノ キョウイクガク : アート セイサク カラ ニンゲン ケイセイロン エ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 全135件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
欧文タイトルは標題紙裏による
第3章「教育空間におけるモノとメディア」のその他の著者: 眞壁宏幹, 小松佳代子, 堀江美由紀, 郷泰典
文献: 各章末
収録内容
- 学習の物質的基盤 : 平行四辺形の面積を事例として / 今井康雄著
- 人間と物質的モノの出会いのなかの人間形成 / アルント=ミヒャエル・ノール著 ; 鈴木優訳
- 教育空間におけるモノとメディア : 現代美術の経験を手がかりとして / 今井康雄 [ほか] 著
- 《いつもとちがう風景》をめぐる考察 / 今井康雄著
- 紙で遊ぶ子どもたち : 「シンボル生成」としての美的陶冶過程 / 眞壁宏幹著
- 美術制作におけるモノの質的変容 / 小松佳代子著
- 子どもの制作における事物の脱文脈/再文脈化過程から考える : デカルトの機械論的身体観と道徳の可能性 / 池田全之著
- 芸術の力・不服従・学び : 生を構築すること / デニス・アトキンソン著 ; 小松佳代子訳
- 「暗黙知」と世界のミメーシス的獲得 : 視像性・遂行性・物質性 / クリストフ・ヴルフ著 ; 今井康雄訳
- 変容的な人間形成過程におけるモノの意味 / ハンス=クリストフ・コラー著 ; 木下慎訳
- 世界のモノ、人間形成のコト : 本テーマに関する試論 / ローター・ヴィガー著 ; 山名淳訳
- 人間形成論の新たな展開 : モノとメディアに関する概念整理の試み / 山名淳著
内容説明・目次
目次
- はじめに—「モノ」の経験へのアプローチ
- 1 教育過程からモノへ(学習の物質的基盤—平行四辺形の面積を事例として;人間と物質的モノの出会いのなかの人間形成)
- 2 アート制作におけるモノ(教育空間におけるモノとメディア;“いつもとちがう風景”をめぐる考察;紙で遊ぶ子どもたち—「シンボル生成」としての美的陶冶過程 ほか)
- 3 モノから人間形成論へ(芸術の力・不服従・学び—生を構築すること;「暗黙知」と世界のミメーシス的獲得—視像性・遂行性・物質性;変容的な人間形成過程におけるモノの意味 ほか)
「BOOKデータベース」 より