ジョン・ウォーターズの地獄のアメリカ横断ヒッチハイク

書誌事項

ジョン・ウォーターズの地獄のアメリカ横断ヒッチハイク

ジョン・ウォーターズ著 ; 柳下毅一郎訳

国書刊行会, 2022.1

タイトル別名

Carsick : John Waters hitchhikes across America

ジョンウォーターズの地獄のアメリカ横断ヒッチハイク

地獄のアメリカ横断ヒッチハイク : ジョン・ウォーターズの

タイトル読み

ジョン ウォーターズ ノ ジゴク ノ アメリカ オウダン ヒッチハイク

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (c2014) の翻訳

フィルモグラフィ・ビブリオグラフィ: p382-384

内容説明・目次

内容説明

アメリカが誇る伝説的カルト映画監督にしてバッドテイスト(悪趣味)の王様、ジョン・ウォーターズは66歳にして突如アメリカ横断ヒッチハイクを計画した。ボルチモアからサンフランシスコまで、それはウォーターズにとってのアメリカを再発見する旅となった。現実の旅の前の予行演習として、2つの中篇小説「最高の旅」「最悪の旅」が書かれる。新作映画の資金を現金でポンとくれる大金持ちの麻薬売人に出会ったり、サーカスに入ってフリークショーに出演したり、懐かしい映画仲間に再会したり、と最高に幸せなヒッチハイク。つづいて、考えうる限り最低で最悪なヒッチハイクで出会うのは、ウォーターズ映画マニアの親子、アル中の無免許運転手、ゲイ至上主義の過激派、狂った動物愛護運動家ほか多数!そして“事実は小説より奇なり”の言葉通り、最悪で最高な「現実の旅」が始まる。最後にウォーターズを待ち受けるのは果たして天国か、地獄か!?フィクションとノンフィクションで構成された新しい形のエンターテインメントにして、活字で読むジョン・ウォーターズ映画、そしてトウェイン〜スタインベック〜ケルアックに続く偉大なるアメリカ放浪者文学の誕生。

目次

  • プロローグ 我が道を行く?
  • 起こりうるかぎり最高のこと
  • 起こりうるかぎり最悪のこと
  • 本物の旅

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ