中国書法史 : 読んでわかる!見てわかる!ビジュアル入門編

書誌事項

中国書法史 : 読んでわかる!見てわかる!ビジュアル入門編

鍾明善著 ; 中村伸夫訳 ; 萱原晋補訂

美術新聞社 : 萱原書房, 2021.12

  • 1

タイトル別名

中国書法史 : 読んでわかる見てわかるビジュアル入門編

タイトル読み

チュウゴク ショホウシ : ヨンデ ワカル ミテ ワカル ビジュアル ニュウモンヘン

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

1: 先秦・秦

鍾明善著『中国書法史』(1983年「簡史」初版, 84年同第2版, 86年著者手抄稿, 91年「書法史」初版, 2001年同第2版)の翻訳稿をベースに、改稿・補訂した抄訳本

中国書法史関連年表: 巻頭

用語・事項索引: 巻末

内容説明・目次

内容説明

読んでわかる!見てわかる!ビジュアル入門編。

目次

  • 「書法」とは何か
  • 第1章 漢字の起源
  • 第2章 漢字の仕組み
  • 第3章 先秦時代の書法
  • 第4章 始まりは「甲骨文字」
  • 第5章 西周の「金文」書法
  • 第6章 春秋戦国期の書法
  • 第7章 天下統一後の秦代の文字
  • 「六書」について(補遺)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ