ネパールで木を植える : ドクトルサーブと命の水の物語

書誌事項

ネパールで木を植える : ドクトルサーブと命の水の物語

安倍泰夫著

信濃毎日新聞社, 2022.1

タイトル読み

ネパール デ キ オ ウエル : ドクトル サーブ ト イノチ ノ ミズ ノ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ヒマラヤ登山での窮地から救われた—恩返しで始めたネパールでの植林活動。現地の人々との絆に支えられ、軌道に乗ったかに見えたのだが…。汚れた水で命を落とす子供を救う森の泉復活への使命を盾に、ゲリラとのぎりぎりの交渉が続けられた。さらに大地震の窮地が襲った…。子供たちを救う「命の水」を取り戻せ—失われた森と泉の再生を果たした医師とネパールの人々30年の記録。

目次

  • マネ村E斜面
  • 毛沢東の旗
  • 闇からの声(回想より)
  • シバ神の岩
  • 太郎
  • 疑惑
  • 王室の悲劇
  • 神などいない
  • オリーブの一葉
  • スミットラとショクンタラ
  • 逃げろ、スマン
  • 地雷と花と
  • 深夜の訪問者
  • 峠への道
  • 長老たちの死
  • ゴルカから来た女
  • 寺院建立
  • 大地震
  • 救援
  • 復興

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ