書誌事項

震災後文学を語る

藤田直哉編

(ららほら, 2)

双子のライオン堂出版部, 2021.12

タイトル読み

シンサイゴ ブンガク オ カタル

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

震災後文学年表作品リスト: p [197]-199

内容説明・目次

目次

  • 第1回 震災後文学を日本文学に位置づける(仲俣暁生×藤田直哉)
  • 第2回 東日本大震災と、芸能の力(矢野利裕×藤田直哉)
  • 第3回 震災後文学とアナーキズムと反出生主義(荒木優太×藤田直哉)
  • 第4回 なぜ二〇一〇年代の日本文学はディストピアが主流になったのか(円堂都司昭×藤田直哉)
  • 第5回 文学の自由と倫理—『美しい顔』をめぐって(長瀬海×藤田直哉)
  • 第6回 震災後文学と東北文学—木村友祐作品をめぐって(杉田俊介×藤田直哉)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC12258581
  • ISBN
    • 9784910144061
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    199p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ