鉄道安全解体新書

著者

書誌事項

鉄道安全解体新書

中村英夫編著

オーム社, 2021.11

タイトル読み

テツドウ アンゼン カイタイ シンショ

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 日本鉄道技術協会総合安全調査研究会

内容説明・目次

内容説明

安全な鉄道輸送を支える技術の全貌を初公開。軌道・構造物、車両、信号・通信設備、電車線・電力設備、駅設備、踏切設備などのハードウェアと、それらをベースに展開される、運転計画、指令、教育などのソフトウェア的方策までを総合的に解説。鉄道事業者が繰り広げる輸送の保安・安全管理技術を網羅。

目次

  • 第1章 総論—鉄道の安全は総合力のたまもの
  • 第2章 軌道・構造物—列車の走行と安全を支える
  • 第3章 車両—快適さと安全を提供する鉄道の象徴
  • 第4章 信号・通信—鉄道の安全を守る神経器官
  • 第5章 電車線・電力設備—列車を動かす原動力
  • 第6章 運転計画・指令—列車運行の「管制塔」
  • 第7章 駅—利用客の安全の砦
  • 第8章 踏切設備—道路交通と乗客を守る
  • 第9章 教育・訓練—安全技術の習得と実践力涵養
  • 付録 法・規程、主な鉄道事故

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ