天台四教儀集註 3巻
Author(s)
Bibliographic Information
天台四教儀集註 3巻
芳野屋權兵衞, 元禄8 [1695]
- 卷上
- 卷中
- 卷下
- Other Title
-
四教儀集註 : 支那撰述
支那撰述四教儀集註
四教集註
- Title Transcription
-
テンダイ シキョウギ シッチュウ
tian tai si jiao yi ji zhu
Available at / 1 libraries
-
Hitotsubashi University Library図
卷上Umetani/Ydn:6:上111112965R,
卷中Umetani/Ydn:6:中111112966S, 卷下Umetani/Ydn:6:下111112967T -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
題簽の書名 (刷題簽, 子持ち枠, 左肩): 志那撰述 四教儀集註 (「支那撰述」は丸囲みで角書)
版心の書名: 支那撰述 四教儀集註 (「支那撰述」は版心上部)
刊記: 「元禄八年乙亥八月吉日/柳馬場通二條下ル町/芳野屋權兵衞」
和装本, 五針眼
四周双辺無界10行20字注文双行, 内匡郭: 20.1×13.8cm
頭注あり
巻頭に「諦觀灋師眞像」を付す
巻末に「元統甲戌 [1334] 夏五/南天竺白蓮蕐沙門蒙潤謹序」とある [跋] あり
朱・墨および鉛筆, ペンによる書入れあり
小口書き: 四教集註
貼紙あり (卷上29丁裏, 卷中57丁裏, 同60丁裏)
朱書および墨書のある紙片複数枚あり (卷上2-3丁1枚, 同4-5丁3枚, 同30-31丁1枚, 同39-40丁2枚, 卷中1丁表1枚, 同20-21丁1枚, 同32-33丁1枚, 同56-57丁1枚, 同57-58丁1枚, 同58-59丁1枚, 卷下14-15丁1枚, 同48-49丁1枚)
印記: 「笠沼」