国語教科書の読解力は「図読法」でつける : "作業"で物語の"構造"を読み取る指導法
著者
書誌事項
国語教科書の読解力は「図読法」でつける : "作業"で物語の"構造"を読み取る指導法
学芸みらい社, 2022.1
- タイトル別名
-
国語教科書の読解力は図読法でつける : 作業で物語の構造を読み取る指導法
- タイトル読み
-
コクゴ キョウカショ ノ ドッカイリョク ワ ズドクホウ デ ツケル : サギョウ デ モノガタリ ノ コウゾウ オ ヨミトル シドウホウ
大学図書館所蔵 件 / 全14件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
物語教材が「情緒どっぷり授業」から「論理的に考える力をつける授業」へ大転換する!国語教育を一新する「図読法」を、豊富な事例とともに全公開。
目次
- 1 主題まで読み取る「図読法」の授業づくり—「モチモチの木」を例に
- 2 「作業」で物語の「構造」を読み取る「図読法」
- 3 読解力を育てる「場面要約」のスキル—「ごんぎつね」の授業づくり
- 4 「出来事・事件」による「場面分け」とスキーマの必要性—「大造じいさんとガン」の授業づくり
- 5 クライマックスから主題に迫る手立て—オンラインによる「モチモチの木」の授業記録
- 6 「言葉の言い換え」を通して育つ言語感覚・語彙力—対面による「大造じいさんとガン」の授業記録
「BOOKデータベース」 より