いのちを紡ぐ、こころを紡ぐ

著者

    • 山本, 保博 ヤマモト, ヤスヒロ

書誌事項

いのちを紡ぐ、こころを紡ぐ

山本保博編著

ぱーそん書房, 2022.2

タイトル読み

イノチ オ ツムグ ココロ オ ツムグ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 記憶と体験(生態観察に夢中になった中学・高校時代;忘れられないタイ王国医療ボランティアの旅 ほか)
  • 2 随想—国際災害医療協力の現場から(日本の国際緊急医療支援と私のかかわりを振り返る;災害現場の民族の壁と宗教の壁を考える ほか)
  • 3 鼎談「日本、そして世界の災害医療に臨む」(山本保博/柳沢香枝(元在マラウイ大使)/杉下恒夫(一般財団法人国際開発機構理事長))(JDR医療チームはモチベーションの高い医療従事者の集合体;人為災害か、自然災害か、複合災害か、特定できない災害は多々あるもの ほか)
  • 4 対談「支流といわれた救急医療を本流へ」(山本保博/小井土雄一(独立行政法人国立病院機構本部DMAT事務局長、厚生労働省DMAT事務局長))(救急医療の現場は患者の命を救うためにみんな奔走していた;日本の災害医療は国際災害から始まった ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ